ディスプレイ故障修理

自宅で使用しているEIZOのディスプレイに赤い線がでるようになったので、コンタクトセンターに問い合わせたところ、なんとEIZOのディスプレイは5年間無償保証であり、すでに4年くらい使ってたけど、無償修理になるとのこと。
EIZOは製品自体だけでなく保守もすげぇいい。コンタクトセンターもレスポンス早かったし、宅配便業者の手配にちょっと時間がかかったくらい。
というわけで修理代が浮いたので、もう1台EIZOのディスプレイを買おうかな。

EIZOディスプレイ修理の経緯
  • 2021/9/7
    EIZOコンタクトセンターに症状を連絡

    無償修理となる見込みと連絡あり。念のため症状の写真を送ってほしいとのこと

  • 2021/9/8
    故障症状の写真をメールでEIZOコンタクトセンターに送付

    修理窓口(EIZOメンテナンスセンター)に点検・修理の登録をしてほしいとのこと
    コンタクトセンターからメンテナンスセンターにも情報を共有いただく

  • 2021/9/9
    EIZOメンテナンスセンターより受付完了連絡

    貸出機のお届け日時、故障機の引き取り日時の決定

  • 2021/9/15
    貸出機受領、故障機引き取り

    午前中に貸出機(まったく同じ機種)が届いた
    午後に故障機を引き取りに、宅配便業者がきたので引き渡す

  • 2021/9/22
    修理完了連絡

    修理が完了し、発送済みである旨の連絡

  • 2021/9/23
    修理品受け取り

    修理が完了したディスプレイを受領
    修理代が0円であることを確認

  • 2021/9/28
    貸出機返却

    受領したときの箱に梱包しておき、宅配便業者が引き取りにきたので渡す

コメント

タイトルとURLをコピーしました