Masahiro Nakahata

日記

東京国際映画祭クロージング

先週金曜日に観にいった『雪に願うこと』が第18回東京国際映画祭の東京サクラグランプリに選ばれた。映画にでてくるウンリュウという馬は実際にばんえい競馬の競走馬でマルニシュウカンという馬だそうです。 【観た映画メモっとこ】 (3)『雪に願うこと...
日記

英雄(HERO)観ました

チャン・イーモウ監督の『英雄(HERO)』をDVDでやっと観ました。 やっぱりストーリーはよくわかりませんでしたが、なんか戦ってるのはわかりました。どうやら秦王と、秦王を殺そうと狙う刺客たちの話らしい。日本でいうと、片山Sつき、佐藤Yかり、...
日記

Happy Birthday (その後)

10日遅れでやっとケーキで誕生日を祝ってます。今週は代休をまとめてとって休んでいるのでした。 誕生日のお祝いとして、ちょっと贅沢をしてケーキなど買ってみました。でもケーキ屋さんで1個くださいって買えないので2個買いました。イチゴのタルトと、...
日記

客席に宇多田ヒカルがいたんです

先週末から開催されている東京国際映画祭。六本木ヒルズへ特別招待作品の『春の雪』を観に行った。『春の雪』は大正時代を舞台にした三島由紀夫の作品を行定勲監督が映画化したもので、主演は妻夫木聡と竹内結子。 産休中なので竹内結子は来なかったが、この...
日記

学大カーニバル

学園祭じゃないよ。学芸大学駅西口商店街のイベントです。 数グループが、駅前の特設ステージでのパフォーマンスと、商店街を流しで踊るのです。 ↓目黒といえば"さんま"ということで、「目黒さんま連」のみなさんの阿波踊りです。 ↓ちびっこグループ...
日記

Happy Birthday

ことしもよろしく。 去年の今頃は、ご祝儀袋に名前書いてたなぁー。 ↑ひとりケーキでお祝い
日記

クイズヘキサゴン

前に深夜にやってた「クイズヘキサゴン」。ゴールデンタイムに移動してから、あまり見ることがなくなったが、今日、最終回ということで見てみた。もうヘキサゴンではなく、違うクイズ番組になっていた。 これじゃあ、番組終わっちゃってもしょうがないなー。...
日記

サンチュとやきにく

あるある大辞典でも一人暮らしにおすすめの野菜として紹介された「サンチュ」。 ベータカロチンやビタミンCが豊富で、活性酸素を消去してくれます。肉や脂と一緒にとることでさらにベータカロチンの吸収率がアップするそうです。 また、サンチュに含まれる...
日記

とんかつ とん亭

『おとなの週末』10月号の「噂の丼」のコーナーで紹介されていた、中目黒「とん亭」に行ってきました。 店の雰囲気は、ちょっと昭和っぽくてしょぼい感じだが、大将とおかみさんがいい人そう。 「特製の甘辛ダレが秀逸」と紹介されていたヒレカツ丼を注文...
日記

スプリンターズステークス

スプリンターズステークス(GI)が中山競馬場で行われた。 香港からやってきたサイレントウィットネスが勝った。穴で狙っていたゴールデンロドリゴは最下位だった。 ↑馬連は(4)-(13)で430円 レース結果はこちら
タイトルとURLをコピーしました