日記

日記

コレド室町2&3

3月20日にオープンしたコレド室町2とコレド室町3にさっそく行ってみた。 地下鉄三越前駅の改札を出たところにある日本橋案内所に外国人の店員がレジをやっていたのに驚き、まずはコレド室町3へ。茅乃舎のだしを試飲し、今治タオルや津軽塗の箸を物色し...
日記

べとなーむ

銀座マロニエゲートにあるベトナム料理店「ヴェトナム・アリス」。 夜メニューでも鶏肉のフォーに春巻き三種(生春巻・蒸し春巻・揚春巻)が付いて1,500円とはお得です。
日記

春闘、継続中

紅とん虎ノ門店は、11:00~15:00まではそば屋をやっているので、夜のメニューにもそばがあります。極旨豚つけ蕎麦がウマウマです。
日記

門前仲町のフレンチ

週末に行った結婚記念日ディナー。 門前仲町には、こじんまりとした意外と美味しいお店があります。 ディナーコースAは、冷菜(2種類から選択)→温菜(2種類から選択)→主菜(2種類から選択)→デザート(3種類から選択)。 季節の食前酒(ゆずシャ...
日記

天城越え

研修で天城に行ってきました。 つづら折りを登って行って、富士山も見える標高820mにある研修所は、雪が積もっていて寒かった。 で、夕食会(懇親会)は浴衣でというのが、天城スタイルとのこと。 十分に持っていったはずの名刺が足りなくなっちゃっ...
日記

今週もまた雪

雪が降るねぇ。途中でこけちゃいました(谷口風)。
日記

大雪が降ったせいで

13年ぶりに東京23区に大雪警報と思ったら、12/8の午後8時に積雪が25cmとなり、1969年以来45年ぶりの大雪だとか。 風も強いため、地吹雪のようになり、マンションの外廊下にも雪が積もりました。
日記

今朝の銀座線

今朝の銀座線、車掌腹痛で運転見合わせ。 ちょうど影響を受けてしまったので日比谷線に振替えたが、遅刻しそうになってダッシュ。いい運動になった。
日記

稲取キンメ

伊豆高原で「野坂オートマタ美術館」と「アンティークジュエリーミュージアム」を見たあと、少し足を延ばして稲取漁港まで行きました。 稲取は、14年くらい前に会社の労働組合の研修で一度来たことがあるんだけど、その時は研修が終わってすぐに帰ってし...
日記

伊豆のオーベルジュ

わくわく冬の伊豆一泊旅行。 スーパービュー踊り子号で東京~伊豆高原へ。 事前調査して窓側の席(A席、B席)を予約して、東京駅から乗り込み、約2時間で伊豆高原駅に到着! 伊豆高原は古い別荘地。ペンションやレストラン、小規模な美術館や博物館が...
タイトルとURLをコピーしました