日記 カニ食べる 毎年恒例になりました年末のご褒美和食ランチ。今年は「かに道楽」です。かにすきのコースは、茹でかに、刺身、焼きかに、かにから揚げ、かにすき、雑炊、デザートと、ボリューム満点で食べ過ぎです。 本厄の今年ももうあと5日です。残り何もなく、無事に... 2015.12.26 日記
日記 鹿児島のうなぎ 今年もやっております、ふるさと納税。鹿児島県大崎町で、うなぎ長蒲焼を2尾ゲットしました。すぐに、うな丼になりました。国産うなぎうまい。うなぎは価格が高騰しているのでありがたいです。 2015.12.20 日記
日記 我が家のボジョレーヌーヴォー解禁日 諸事情により、1週間以上遅れましたが、無事に解禁しました。今年のヌーヴォーに選んだのはナチュール。自然な味わいにこだわってSO2(酸化防止剤)無添加でフルーティー。 2015.11.29 日記
日記 栗蒸し羊羹 秋限定の高級和菓子といえば、庵月の栗蒸し羊羹。去年、妻が会社でおすそ分けをもらっておいしかったということで、弘前の母に送ったら好評でした。今年は自分用にということで日本橋三越の地下で買いました。羊羹というより栗の割合が多い。高いだけあってお... 2015.11.16 日記
日記 鎌倉 弘前の母が遊びに来たので、鎌倉へ行ってきました。鶴岡八幡宮でお参りしたり。江ノ電に乗って、長谷寺や、極楽寺に行ったり、海の見えるレストランで食事したり。 母からのお土産は弘前の「いのち」でした。類似品に仙台の「萩の月」、鹿児島の「かすた... 2015.11.08 日記
日記 弘前城の曳屋 弘前城石垣修理のために、約400トンの天守を建ったままで80m平行移動させる曳屋(ひきや)が行われている。天守をジャッキアップして引っ張るらしい。 シルバーウィークに弘前に行って引っ張る予定だったが、新宿のイベントにて弘前城の書き割りで気... 2015.10.01 日記