日記

日記

初めての人間ドック

一泊二日で初めての人間ドックに行ってきました。伊豆病院は、熱海からさらに1駅行った函南(かんなみ)というところにあるので、温泉旅行気分で来る人もいるらしい。 検査着に着替えて、検診開始です。採血3回、身長・体重測定、視力・聴力検査、心...
日記

ふるさと納税(飯山市)

ふるさと納税は、べつにふるさとでなくても可能ということで、まず1つ目は、長野県飯山市です。1週間かからずに、お米と温泉無料入浴券と高橋まゆみ人形館入場券が送られてきました。北陸新幹線が開業したらぜひ飯山市を通過してみたいと思います。
日記

木場のイルミネーション

木場にある深川ギャザリアのイルミネーション。もうサンタさんの季節なのですね。
日記

避難訓練

避難するときは、「お・か・し」(押さない、駆けない、死なない)でお願いします。
日記

西葛西で天ぷらランチ

西葛西にある「てんぷら天藤」。揚げたての天ぷらは、うまし。
日記

メトロ情報共有サイト

一応、完成しました。 地下鉄の現在の在線位置と遅延状況がわかるので、東京メトロだけに乗る人はそこそこ使えるのではないかと思います。 あと、駅名をクリックすると駅の乗車位置案内が見えるので、駅のホームで案内板を探さなくてもスマホなどで確認でき...
日記

箱根からの湘南

屋久島から両親が来たので、またまた箱根へ。 温泉、あったまるわー。女性に人気の宿の料理はボリュームも満点。 ランチで行った藤沢の「薄」って店は、刺身が超厚切りで食べ応えあり。かにしゃぶもおいしくいただきました。
日記

40になりました

「四十にして惑わず」といいますがほんとかな。これで名実ともに四十肩と言えます(笑)
日記

ヒット商品会議

南砂町にあるショッピングセンター「スナモ」にナ〇ツが公開収録でやってきた。 公開収録じゃなくて、ネタをもっと見たかったんだけどなぁ。
日記

柘榴坂ってどこ?

久々の観た映画メモっとこシリーズ。妻が前売券をもらって来たので、有楽町で観てきました『柘榴坂の仇討』。 明治になって洋服を着たり見た目は変わっても、侍はどこにでもいる。侍魂はなくならないのだと。これは今の時代にも言えること。日本人であること...
タイトルとURLをコピーしました